Sports 競技Volleyball
バレーボール
競技概要
参加登録人数
8〜14名
※試合出場:6名
競技クラス
混合オープン
※男女がそれぞれ2名以上コート上に出場する必要があります。
準備する物
- 全選手、背番号入りのTシャツなどのお揃いのユニフォームを着用してください。
(上下お揃いにする必要はありません) - 室内用運動靴をご持参ください。
- ウォーミングアップ用のボールが必要な方はご持参ください。
※背番号はビブスでも可とし、貸与も可能です。
※試合球は主催者側で混合バレーボール協会オリジナルボールMVB002をご用意いたします。
スケジュール
3日:予選リーグ
4日:予選リーグ・決勝トーナメント
受付時間:3日 8:30〜 / 4日 9:30〜
※チームキャプテンが代表として受付してください。キャプテンの都合がつかない場合は、代わりのチームメンバーが受付を行ってください。
試合時間:3日 09:00〜 / 4日 10:00〜
決勝戦終了後表彰式を行います。
参加資格
8歳から120歳までの健康で競技に耐えられるだけの体力を有する方。
20歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
同意書は、こちらからダウンロードし、ご記入の上、競技会場へご持参していただくか、2017年10月25日必着で大会運営事務局までご送付下さい。
試合形式
- 3セットマッチ 45分
《予選リーグ》
4チーム総当たり戦
※グループによりチーム数が異なる場合があります。
- 各グループの上位のチームが決勝トーナメント・順位決勝戦に進出できます。
- 順位は【勝点→得失点差→総得点→当該チーム同士の勝敗→抽選】の順で決定します。
予選スコアシステム
勝ち:4点、分け:2点、負け:1点、没収試合:0点
《決勝トーナメント・順位決定戦》
8チーム進出予定
※各リーグ1位、2位それぞれのトーナメントによる順位決定。
※参加チーム数により、試合形式が変更になる場合があります。
競技ルール
- 日本混合バレーボール協会の競技規則に準じ、一部コーポレートゲームズルールを採用します。
- ジャンプサーブは禁止です。
- 選手交代は何度でも可能です。
- 試合は3セットマッチ。1セット目、2セット目は21点先取、3セット目は5点先取となります。
- 全セットデュース無し、タイムアウトは1セット1回までとします。
- バックアタックは禁止です。ラリー中にバックアタックの使用があった場合には、相手チームに1点が与えられます。
- アンテナ外(アンテナ上空を含む)を通過したボールはアウトになります。
- ボールが身体の数箇所に連続して接触しても、それが一つの動作中に生じたものであれば反則ではありません。また、ボールを完全に静止させない限りボール1球分のキャリーは反則としません。 ・下記の場合はオーバーネットの反則となり、ブロックとしては認められません。
- 相手空間上でトスを上げる邪魔をした場合
- 相手空間上で相手がスパイクを打つ前に、ボールに触った場合
- 相手空間上で片手でボールをスパイクした場合
- 相手空間上で片手でボールをプッシュした場合
- 相手空間上で触らなければ返球されてこないボールを触った場合
- 下記の場合はタッチネットの反則となり、相手チームに1点が与えられます。
- ラリー中にネット、アンテナ、ひもに触った場合
- ラリー直後にネットにぶつかった場合
- ラリー後に故意にネットを叩く、掴む、寄りかかる等の行為があった場合
- タッチネット後に他の反則等があった場合でも、タッチネットがあった時点でその判定が優先されます。
※競技詳細は変更となる場合があります。
Place | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Games point | 48 | 21 | 36 | 30 | 24 | 18 | 12 | 6 |