Sports 競技Tug-of-War
綱引き
競技概要
参加登録人数
10〜20名
※試合出場:8名
競技クラス
3日:男子オープン・混合オープン
※混合オープンは男女それぞれ2名以上コートに出場する必要があります。
準備する物
- 全選手、Tシャツなどのお揃いのユニフォームを着用してください。
(上下お揃いにする必要はありません) - 運動靴をご持参ください。
(サッカー用スパイク、革靴、かかとの高い靴等はご使用いただけません。)
スケジュール
3日:予選リーグ・決勝トーナメント
受付時間:10:00〜
※チームキャプテンが代表として受付してください。
キャプテンの都合がつかない場合は、代わりのチームメンバーが受付を行ってください。
試合時間:予選 10:30〜
競技終了後、表彰式を行います。
参加資格
8歳から120歳までの健康で競技に耐えられるだけの体力を有する方。
20歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
同意書は、こちらからダウンロードし、ご記入の上、競技会場へご持参していただくか、2017年10月25日必着で大会運営事務局までご送付下さい。
試合形式
- 1試合:3回戦(試合時間:各1分間)
※2回勝った時点で試合を終了します。
《予選リーグ》
4チーム総当たり戦
※グループによりチーム数が異なる場合があります。
- 各グループの上位のチームが決勝トーナメントに進出できます。
- 順位【勝点→当該チーム同士の勝敗→抽選】の順で決定します。
予選スコアシステム
勝ち:4点、分け:2点、負け:1点、没収試合:0点
《決勝トーナメント・順位決定戦》
《男子》8チーム決勝進出予定
《混合》16チーム決勝進出予定
※参加チーム数により、試合形式が変更になる場合があります。
競技ルール
- 国際綱引連盟競技規則に準じ、一部コーポレートゲームズルールを採用します。
- 1回戦(3プル)ごとに選手交代可能です。
- 故意に足以外の身体の部分を地面と接触したり、地面に座りこんだり、寝転んだりしたと審判が判断したら反則となります。
- 4m引っ張った時点でそのチームを勝ちとし、1分経過後も決着のつかない場合は、引いた距離の長い方を勝ちとします。
※競技詳細は変更となる場合があります。
Place | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Games point | 64 | 56 | 48 | 40 | 32 | 24 | 16 | 8 |
競技会場
地図
MIFA Football Park
- ゆりかもめ 新豊洲駅から徒歩2分
- 東京メトロ有楽町線 豊洲駅から徒歩13分